2012年11月16日
11月13日・15日
おはようございます
何となく、身体がだるく感じる時期ですが、皆様体調はいかがですか
今週は、子供達に、「自分で頑張る人」と「補助付きで頑張る人」を自分で選んでもらいました
ただ、「補助をする事」 = 「へたっぴ」ではないですよ~
自分でできる人も、補助をしてもらう事で「回るという感覚を身体に教える事が出来る」ので
その感覚を、身体に叩き込んでもらいたいという目的があります
また、「自分で頑張る事」、まだ技が完成していなくても良いんです
技をやるときには多少の怖さがあると思うので、その怖さに立ち向かう勇気がどんなに凄い事かは
やった人しかわからないです
みんな頑張っているので褒めてください
(笑)
動画は、木曜日チームです(火曜日チームは、バタバタして写せませんでした・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=W3fFnfu5nJI
http://www.youtube.com/watch?v=oWD9KCbxfhI
また、YOKOの動画は前方転回片足着地
http://www.youtube.com/watch?v=6AK79hU5-HE
よっしー先生の前方転回両足着地
http://www.youtube.com/watch?v=2IbNMPqgCyo
イメージして、来週は両方出来るように頑張ってね

何となく、身体がだるく感じる時期ですが、皆様体調はいかがですか

今週は、子供達に、「自分で頑張る人」と「補助付きで頑張る人」を自分で選んでもらいました

ただ、「補助をする事」 = 「へたっぴ」ではないですよ~

自分でできる人も、補助をしてもらう事で「回るという感覚を身体に教える事が出来る」ので
その感覚を、身体に叩き込んでもらいたいという目的があります

また、「自分で頑張る事」、まだ技が完成していなくても良いんです

技をやるときには多少の怖さがあると思うので、その怖さに立ち向かう勇気がどんなに凄い事かは
やった人しかわからないです

みんな頑張っているので褒めてください

動画は、木曜日チームです(火曜日チームは、バタバタして写せませんでした・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=W3fFnfu5nJI
http://www.youtube.com/watch?v=oWD9KCbxfhI
また、YOKOの動画は前方転回片足着地

http://www.youtube.com/watch?v=6AK79hU5-HE
よっしー先生の前方転回両足着地

http://www.youtube.com/watch?v=2IbNMPqgCyo
イメージして、来週は両方出来るように頑張ってね
Posted by Yoko.K at 08:32│Comments(0)
│レッスン